2017年5月25日木曜日

防水携帯でナビさせるよ

大井川の動画は特に見どころがなかったので
part3以降は当分見送りとなりました…

いまメインで使ってる携帯(スマホ)がiPhoneで
その前はXperia Z1f(Z1compact)を使っていました。

新しいもの好きなので、
iPhone6に乗り換えたまでは良かったものの、
まだまだ使えることだし防水携帯ということもあって
カーナビ機として使えるのではないか
(というかカーナビ機としては勿体無いのは
わかっていたけど他に用途ないし…)
ということで、ここ数年ナビ用として使っています。

ナビアプリ

当初はGoogleマップをナビとして使っていましたが、
かゆいところに手が届かない仕様で
(車線の指示が曖昧、
経由地の指定が使いづらくルート検索がやや弱い、
マイマップの縮尺が固定されていてナビに不向き等)
次にYahoo!アプリも使いましたがこれも微妙でした
(現行アプデ前の話)。

前置きはここまでにして今は
カーナビタイムをメインに、
Yahoo! MAPでルート以外のスポット検索や
雨雲の様子を調べています。
ナウキャストより確度が低いと思うんですけど
それより使いやすいので
ざっと調べたいときはYahoo、
詳しく調べたいときはナウキャスト、と使い分けています。

カーナビタイムは今の時点で月額540円と
正直安くないです。
でもお金払っているだけの価値があったと思っています。

具体的には右左折の車線や
大きな交差点で方面の標識が表示されるあたりが大きいです。

一方、渋滞回避ルートを提案してくれるのは良いんですけど
3分おきに2通りのルートを交互に提案、
リルートしてしまうこともあり、
あまり賢くない一面もあることはあります。

全国の高速渋滞マップ&数時間先までの予測が出せる機能は
一見役に立ちそうですが、
ほぼ毎回のように最初はロード画面で待たされるのと
マップの中心が自車位置と無関係であること、
JARTICからデータを読み込んでいるらしく、
地域の境目ではスクロールがカクつくのでイライラします。

他のアプリ

ナビタイムアプリの他にはGPSLogger
入れているくらいです。

simカード

ナビは誰もが気になる話題だとして、
次はsimではないかと。

昨年秋まではIIJmioを使っていたのでまずはそれから。
毎月約1,000円で低速ながら格安simとしてはそこそこの安定感。
しかもバンドルクーポンを使えば
(上限があるが)LTE並の速度も得られました。
ですがナビタイムを使う上では不要でした。

その後nuroモバイルの0simがいいぞと聞いてこれに乗り換え。
500MBまでは無料で、ナビタイム(とロガー)だけ使っていれば
使い切ることはなさそうです。

ナビタイムで課金している分、通信料をカットできてうれしい。


0simの速度どうなの?評判悪いよ?と思うかもしれません。
遅いです。
ですがナビだけ使う分には大きな問題ありません。
ルート検索時や渋滞情報の読み込みをすると時間がかかります。
酷いとルート検索だけで3分くらい。
ですが今ではほとんどの携帯がテザリングできるものだから
どうしても早く読み込ませたかったら
検索時だけメイン携帯のテザリングで繋げばいいんじゃないかと。

充電とか電池の持ちとか

ナビさせたりGPSのログとったりしてるから
携帯の電池はどんどん減ります。
夏の暑さや冬の寒さにも弱いです。
そのままだと使いものにならないので
バイクから電源とって充電しながら使うことになります。

そうなると雨の日が気になりますが、
充電用のパッキンフタを開けてケーブル繋いだまま
雨の中でも乗っていても、
簡単には壊れそうにありません。

Fazer8はカウルとスクリーンがあるから、
雨はほとんど前からぶつかる形になって
ケーブル差込口にはあまり雨が当たらないんでしょうか。

どちらかというとケーブル自体や
携帯本体のケーブル差込口が弱っていくので
どうにかしたいです。


とりあえず今回はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿