2015年3月31日火曜日

八ヶ岳のふもとで撮り鉄をする

土曜日は八ヶ岳の麓まで行き、おともだちと一緒に撮り鉄

ここ最近は千葉や静岡の海沿いといった、
道が凍らないところを選んで出かけていたので、
中央道しかも山梨県に入るのは久しぶり。

ルートは
首都高(B)→(C2)→(4)→中央道
で、甲府昭和からR20で待ち合わせ場所へ。



予想はしていたけどやっぱり朝は寒い!
小仏、笹子と長いトンネルを抜けるごとに少しずつ気温が落ちていくようだった
あと1ヶ月すればもう少し暖かくなるかな
そしたら今度は日光→足尾に行ってみよう
去年の4月中旬にNinja250で中禅寺湖スカイラインに行ったんだ、
今年も行こう

で、待ち合わせ場所は長坂駅、
撮影ポイントはその近く
バイクなら2,3分で着けるところ


友達の撮り鉄(ガチ)は一眼、一方ぼくはファインダーの無いミラーレス
しかもサングラスつけっぱで撮影という、ナメたスタイル
おかげで指摘されるまで薄曇りの空模様に気付けませんでした


この日は八ヶ岳付近の路面状況と
日が昇る前の冷え込みのチェックがメインだったので
テキトーにだべってテキトーに撮る


ガソリン輸送のトラックが笹子・恵那山トンネル通行不可
(長大トンネルと危険物輸送車の関係)
の為、ガソリン輸送の貨物が盛んだ、という話を教えてもらった


9:30に待ち合わせして12:00にメインのスーパーあずさが通過
撮り鉄って忍耐力あるなあ
薄曇りの空もだいぶ晴れて暖かくなり、
特急の前面LEDのタイミングもバッチリ
そう考えたら待った甲斐もあるのかな
詳しいことはわからないけどね

背景は権現岳と三ツ頭(らしい)
こっちも詳しいことはわからない
物知りだと電車も山も楽しめるんだろうなと感じた


これは甲斐駒ケ岳だ、なんとなくわかるぞ

ちなみに八ヶ岳側も駒ケ岳側も会社の登山好きの方に確認してもらいました

この日は5時に出発、17時半に帰宅
走行距離406km

0 件のコメント:

コメントを投稿